遺言書を準備しておくことで、大切なご家族を守ることができます。
相続相談される方の中でも最も辛い相談があります。それは残された親族同士による、相続財産の争いです。 仲の良かった親族が、相続をきかっけに対立してしまうというのは、本当に悲しいことです。
これではいったい何のために遺産を残すのか?わからなくなってしまいます。このようなことは絶対に避けなければなりません。
今からできる「争族対策」相続人同士の無駄な争いを未然に防ぐためにも、遺言書の作成をおすすめします。
遺言があれば、残された家族の相続手続きが軽減されたり、トラブル防止に役だったりと、いろいろなメリットがあります。
遺言書は大きく分けて3種類。それぞれにメリット・デメリットがあります。自分にあったものを作成しましょう。
せっかく作成した遺言書がただの紙切れにならないように‥。自筆証書遺言を作成する場合は注意が必要です。
お客様からよく寄せられる質問を掲載しています。ここに掲載されていないような質問がありましたら、どうぞ遠慮なくお問い合わせください。
遺言書
相続手続き
相続放棄
成年後見
ご相談の流れ
よくある質問
サービス内容・料金
事務所概要
ACCESS
〒869-4601 熊本県八代郡氷川町今187番地2
TEL.0965-62-1770
受付時間 : 9:00〜18:00